PR トリップジョブズ 旅のお仕事 記事一覧

旅しながら働ける職種「旅行系ブロガー」

1. はじめに

 旅しながら働ける職種の1つに「ブロガー」があります。

その中でも、特に旅に相性がいいブロガーは「旅行系ブロガー」です。

この記事では、そんな「旅行系ブロガー」を目指そうかなと悩んでいる方へ、

どうやって旅行系ブロガーになっていくのかという

簡単な流れを紹介しています。

この記事で、あなたが旅行系ブロガーをより身近に感じていただければ嬉しいです。

ぜひ、旅行系ブロガーになって、

日本一周・全世界一周旅をしてみてくださいね。

この記事を書いている著者

紘美(ひろみ)@旅する小さなビジネスオーナー

2018年5月より個人事業主として起業・独立|
最初の2年間は大赤字の経験を経て、3年目に大きく黒字化|
現在は、8つの事業を経営するスモールビジネスオーナー|
小さな経営者としての視点から「旅しながらできる仕事」を発信|
「手堅い副業」と「育てる複業」を解説|
「趣味を仕事にして自己実現!」をおすすめしています|



2. 旅行ブロガーとは…

1. 旅行ブロガーとは?

 旅行系ブロガーとは、

観光地やホテル、アクティビティーの紹介や旅に役立つ情報を

自身のブログで発信する人のことです。

そして、ブログの記事が増えるほど売り上げも上がっていく傾向があるため、

大変人気な職種でもあります。

旅行系ブロガーは、文字通り自身のブログの運営で、

インターネット環境とPC1台あれば、仕事の全てが完結するため、

完全在宅ワークやノマドワークをしている方が多くいます。

ノマドワークとは、「ノマド=遊牧民」と「ワーク=仕事」を掛け合わせた言葉で、

「定められた仕事場はなく、自由気ままにどこででも仕事ができる働き方」として、

誕生した言葉です。

ノマドワークとしての仕事場所一例では、カフェ、コワーキングスペース、ホテルなどがあります。

また上級者では、

ポケットWifiや携帯のテザリングを使いながらホテル暮らしや車中泊をし、

旅をして仕事をする方もいらっしゃいます。

そんな旅をしながらできる仕事で人気なのが、

この旅行系ブロガーという職種なのです。

2. 旅行ブロガーって、どんな仕事?

ここで一度、

旅行ブロガーとは、どんな業務内容か見ていきましょう。

旅行系ブロガーさんのお仕事は、

・旅行をした観光地・地域・宿泊先の紹介
・コラム・Q&Aなど読者向けコラム作成
・旅に役立つノウハウを提供
・エンタメ属性であれば旅行記執筆
・企業様からのオファーで商品・サービス紹介
・旅に役立つ道具・持ち物等紹介

などなど、多岐にわたります。

多くのブログで掲載されているものは全て、ブロガーによって作られています。

3. 実際に旅している人はいるの?

ぷさちさん

 ぷさちさんは、鉄道会社のサラリーマン出身のブロガーさんです。

鉄道会社で15年ほどの勤務期間中に、ブログを開設。

ブログが徐々に軌道に乗ってきて最高月収は120万円。

そのあとは、独立しフリーランスのブロガーとして

田舎のログハウスで家族4人で暮らしています。

旅は、キャンピングカーで「ふらっと旅をする」テーマに旅をしています。

マリさん

マリさんは、現在47都道府県73ヵ国を旅する旅行系ブロガーです。

ブログでは、宿泊先のホテルや人気観光スポット、おすすめのお土産などを紹介しています。

また、ブログのPV(訪問読者数)が多いことから、ブログに広告掲載するビジネスも営んでいらっしゃいます。

また、ブログの経験からWebライターもされていて、

旅するフリーランスとして活躍されている方です。

えだ旅さん

 えだ旅さんは、主に旅行記・宿泊記をブログにつづっているブロガーさんです。

夫婦で約1年半の世界旅行をして、40カ国を旅した経験から

ブログを開設されました。

また、お得なキャンペーンや特典、情報も発信されています。

ここまでで、三人のブロガーさんを紹介してきました。

みなさん、旅の経験を同じ旅をする人へ、

ブログを開設する方のためにという想いからブロガーをデビューされています。

そして、旅行系を題材としたブロガーさんは

世間では大きく稼ぐことができないと言われている分野ですが、

キャンペーン情報や有料記事、アフィリエイトなどを組み合わせて運営すれば

フリーランスブロガーとしてもやっていける分野です。

メインで立つことは難しくても、いくつかの複業のなかでの収入の一つとしては

とても魅力的な収入源です。

あなたも旅が好きなら旅行系ブロガーを始めてみると

より濃厚な旅を送れると思います。

ぜひ、宿泊記・旅行記・体験記などを執筆して、

読者さんが喜ぶ自分メディアを運営してみてくださいね。

さて、次は実際にブロガーになるための流れを紹介していきます。


3. 準備編

1. ブログを開設する

 ブロガーになるためには、

当たり前ですが自分のブログがなければ始まりません。

ここでは、まずブログを開設する流れをご紹介していきます。

流れは以下の通りです。

① レンタルサーバー契約
  (ネット上の土地と住所を借りる)

② ワードプレスを入れる
  (お店の骨組みを作る)

③ ブログテーマを入れる
  (目的にあったお店に仕上げる)

さっそく詳しくみていきましょう。

レンタルサーバー契約

 まず、インターネット上にブログというお店を立てるためには、

住所がなければいけません。

レンタルサーバーは、その住所を提供してくれるものです。

実店舗のお店で行ったら、土地ですね。

なので、レンタルサーバーは毎月や毎年土地代としてのレンタル料金がかかります。

レンタル料金は、月1000円ほどととても安く借りられますよ。

また、私のブログでブログを始める方のために以下のプログラムをご用意しています。

 以下のリンクよりレンタルサーバーを借りられた方へは

最大10000円のレンタル料金が割引されるようにしました。

もし、ブログを始めようと思っている方は、10日間の無料お試し期間があるので

お試ししてみてから土地を契約してみてくださいね。

↓↓↓レンタルサーバー契約はこちらから↓↓↓

レンタルサーバー国内シェアNo.1のエックスサーバー WordPressが超高速
レンタルサーバー国内シェアNo.1のエックスサーバー WordPressが超高速

高速・安定のレンタルサーバーならエックスサーバー!「導入企業数20万社・運用サイト数250万件」突破の豊富な実績。WordPress関連の独自機能も提供。まずは無料お試し10日間。

www.xserver.ne.jp


ワードプレスを入れる

 次は、ワードプレスをレンタルサーバーにインストールします。

ワードプレスは、お店の骨組み的なものです。

ワードプレスでブログを運用することで、例えば以下の点のメリットがあります。

・Web制作が必要ない(自分でWebページが作れる)
・デザインにコードを入力しなくてもいい(プログラミングが不要)
・ブログの表示速度を早められる
・ハッキングに対する防犯対策ができる
・集客がしやすい

などなど

 ブログの内側のシステム面で、

素人でも簡単にカスタマイズができます。

このカスタマイズができる仕組みをプラグインと言います。

ちょうど、お店の骨組みで、配管は何個作るか、コンセントは何個設けるか、

蛍光灯の数は? エアコンの数は?

といった具合のことができると思っておいてください。

ちなみに、ワードプレスは骨組みを構成するソフトであるため

通常月額 600円ほど料金がかかってきます。

ですが、以下のリンクからレンタルサーバーを契約した方は、

料金最大10000円の割引だけでなく、ワードプレスも永年無料なので、

ぜひ、活用してくださいね。

↓↓↓レンタルサーバー契約はこちらから↓↓↓

レンタルサーバー国内シェアNo.1のエックスサーバー WordPressが超高速
レンタルサーバー国内シェアNo.1のエックスサーバー WordPressが超高速

高速・安定のレンタルサーバーならエックスサーバー!「導入企業数20万社・運用サイト数250万件」突破の豊富な実績。WordPress関連の独自機能も提供。まずは無料お試し10日間。

www.xserver.ne.jp


ブログテーマを購入する

 次は、 ブログテーマをワードプレスにインストールします。

ブログテーマとは、お店の外装や内装のようなもので、

実際のブログのデザインや効果演出等がパッケージにされたものです。

このブログテーマがあることで、

あなたはWeb制作のプログラミングスキルがなくても、

Webサイトを作成することができます。

私からおすすめするブログテーマは、「Action Affinger 6」をおすすめします。

この「Action Affinger 6」は、ブログで「稼ぐこと」「集客すること」に特化され、

考え抜かれたブログテーマです。

実際、その使い勝手が評価されて、以下の全部門1位受賞。

さらに、一度購入してしまえば、

ブログをいくつ作ろうが購入したテーマを何度もインストールできるので、

ブログで稼ぐ目的の人には、おすすめのテーマです。

↓↓↓ブログテーマ購入はこちらから↓↓↓

WordPressテーマ「AFFINGER」
WordPressテーマ「AFFINGER」

「稼ぐ」に特化したWordPressテーマ AFFINGER(アフィンガー)はアフィリエイトや広告によるブログの収益化や、お店やビジネスサイトのブランディングや集客などのビジネスに特化したWordPr

www.infotop.jp


2. 集客の勉強

 ブログを開設できたら、次は集客をしなければいけません。

お店を作っても、集客しなければお客さんは来ませんよね?

それと一緒です。

ブログでの一般的な集客は…

① Google検索掲載で集客

② SNSで集客

③ スクールに通う

この2つです。

みていきましょう。

SEOを勉強する

 Google検索から集客することをSEO対策と言います。

SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、「検索エンジン最適化」といいます。

SEO対策は、あなたが狙う検索キーワードでユーザーがGoogle検索した場合、

そのキーワードの検索結果で1位、ないし10位以内にランクインさせて集客をする手法です。

SEOは大手企業から個人事業主、一般の人たちが施工する集客方法で、

優れた記事として認められ、SEO対策が適切に施行されているほど、

正しく評価され上位表示されます。

そのSEOを勉強するための教材がありますので、

ぜひ、以下の教材を手に入れてSEOをマスターしましょう。


SNSを開設する

 次に、即効性とリピートにつながる集客方法として

「X」や「Instagram」「Facebook」などのSNSで集客する方法。

Xについての集客方法は、今のXに沿ったことがズバリと書かれている

以下の本がおすすめです。


マーケティングの勉強する

 もう一つ、ブログでは「リスティング広告」や「Googleアナリティクス」で

集客と客層の分析をして運営戦略を立てていく必要もあります。

リスティング広告とは、Googleで狙った検索キーワードを検索された場合、

検索結果の一番上に表示させる広告です。

Googleアナリティクスでは、その集客したお客さんが

「完読したのか」「リピーターさんなのか」などを詳細に分析することができます。

これらもブログでは必須のスキルになるので、

以下に紹介するスクール「デジマナビ」がおすすめです。

ぜひ、無料会員から始めて勉強してみてください。

↓↓↓デジタル集客スクールはこちら↓↓↓

3. 記事の書き方を学ぶ

Webライティングを学ぶ

 ブログの記事は、原則として読まれやすい型というのが存在します。

その型を体系化しているスキルの名前を「Webライティング」といいます。

Webライティングは、スクールで教えているところもあれば

学習本で書かれているものもあります。

Webライティングを習得する上で

私がまずおすすめ知るのは以下の本での学習です。

この本を読んでおけば、中級者レベルぐらいの記事は書けるでしょう。

私は実際にこの本を読んで、物販・アフィリエイト収益化を達成しました。

この本は、ブロガー初心者のかたなら一冊目に読むことをおすすめする本です。

ぜひ、手に取って読んでみてくださいね。

4. デビュー編

 さて、お店ができて、お客さんを呼び込む準備ができたら

次は商品を作っていきましょう。

商品とは、ブログで言えば記事です。

無料記事・有料記事・紹介記事のこの3つの記事を作成していきます。

みていきましょう。

1. 旅をする(取材)

 旅行系ブロガーは、旅をしなければ記事が書けません。

なので、さっそく旅の計画を立てましょう。

旅での取材の題材は、前章でご紹介したSEO検定の教材を使って市場リサーチして

記事アイディアを作りましょう。

まだ、SEO検定テキストを買っていないという方は、

以下から購入できます。


2. 記事を書く

 旅での取材が終わったら、実際に記事を書きます。

1記事の文字数は、SEO検定の教材に適切な文字数の決め方・調査の仕方が書かれています。

その競合他社に勝てる見込みのある文字数で執筆していきましょう。

まずは10記事書く

 ブログの収益化は、ブログでだいたい10記事書くまでは考えてはいけません。

10記事未満だと、収益化するためのアフィリエイト審査を通過できないからです。

10記事書けるまで辛抱強く執筆していきましょう。

3. 収益化

 ブログで10記事書けたら、次は収益化を考えていきますが

準備は今からでもしても大丈夫です。

その収益化の準備は、主に3つあります。

その3つとは…

① アフィリエイト

② 広告掲載

③ 有料記事

さっそくみていきましょう。

アフィリエイト

 アフィリエイトとは、

商品をブログで売って欲しい企業様と、商品を紹介して売りたいブロガーが

お互い提携して売り上げを生み出すもので、「アフィリエイト = 提携」とそのままの意味です。

アフィリエイトは、

ブロガーが記事で紹介した商品が1つ売れるごとに、報酬が入ってくるという収益化方法です。

このアフィリエイトは、

個人で企業に営業をかけて提携していくのではなく、

「ASP」という提携したい企業様を紹介する仲介企業を通して提携していきます。

そのASPを見ていきましょう。

もしもアフィリエイト

 ASPの1つに「もしもアフィリエイト」があります。

こちらは、旅行系ブロガーにとっては「楽天トラベル」と提携ができるという

おすすめのASPさんになっています。

旅行には宿泊がつきものですが、その宿泊したホテルを紹介することで

あなたの記事から宿泊予約した人がいるごとに報酬が入ってきます。

ブログや記事がなくても、登録ができるので

忘れないうちにぜひ、登録だけでもしてしまいましょう。

「もしもアフィリエイト」へ登録する方は、以下のリンクから登録できます。

↓↓↓もしもアフィリエイトへ登録はこちら↓↓↓


バリューコマース

 もう1つおすすめするASPは「バリューコマース」です。

「バリューコマース」では、

「HIS」「JTB」「るるぶ」などの観光会社を始め、

「たべログ」「ホットペッパーグルメ」などのグルメ会社と提携できます。

主に、ツアープランやお食事の予約によって収益化ができるようになります。

旅行全般を包括的に収益化できるようになるのでおすすめのASPです。

ブログや記事がなくても、登録ができるので

忘れないうちにぜひ、登録だけでもしてしまいましょう。

↓↓↓バリューコマースへ登録はこちら↓↓↓



Amazonアソシエイト

 続いて、旅の道具や持ち物、ガジェットなどで収益を上げるには「Amazonアソシエイト」です。

Amazonに取り扱われているすべてのものが対象で、

記事でAmazon商品を紹介して売れれば報酬が入ってきます。

こちらもおすすめです。

アソシエイト・セントラル
Amazonアソシエイト・プログラム

affiliate.amazon.co.jp


広告掲載

Googleアドセンス

 広告掲載で収益を上げるには、「Googleアドセンス」がおすすめです。

Googleが発信する広告をブログに掲載するだけで、

その広告が見られた回数だけ収益が発生します。

ひと昔は、広告がクリックされたら収益が発生するという報酬基準でしたが、

最近になって広告が見られただけで収益が発生する基準へ変わりました。

ただし、提携には審査があり、またその提携審査も厳しいので

掲載記事数が20記事、月間閲覧数が150PV以上を超えたあたりを目安にして

提携申請を出してみてください。

Google AdSense - ウェブサイトを収益化
Google AdSense - ウェブサイトを収益化

Google AdSense を使用してウェブサイトを収益化しましょう。広告のサイズは自動的に最適化され、表示とクリックが促進されます。

adsense.google.com


有料記事

note

 最後に、有料記事販売でおすすめなところは「note」です。

あなたの旅のノウハウや知識を有料にして販売することができます。

ブログで好評だった記事や読者様からの要望で多かった題材などを

有料記事、もしくはサブスクマガジンとして販売してみてはいかがでしょうか?

ぜひ、有料記事もチャレンジしてみてください。

note ――つくる、つながる、とどける。
note ――つくる、つながる、とどける。

クリエイターが文章やマンガ、写真、音声を投稿することができ、ユーザーはそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を ...

note.com



まとめ

いかがだったでしょうか?

旅行系ブロガーは旅をしながら働ける職種で、

安定的に稼げるようになったら、

旅をしながら全国各地で、海外でも旅をしながらお仕事ができる職種です。

ぜひ、あなたも長期旅を憧れるのなら、

一度はチャレンジしてみてくださいね。

X Server(レンタルサーバー)


AFFINGER 6(ブログテーマ)

SEOの勉強(集客)

↓↓↓SEOの勉強はこちらの教材↓↓


マーケティングの勉強

↓↓↓デジタル集客スクールはこちら↓↓↓

もしもアフィリエイト(アフィリエイト収益)

↓↓↓もしもアフィリエイトへ登録はこちら↓↓↓


バリューコマース(アフィリエイト収益化)

↓↓↓バリューコマースへ登録はこちら↓↓↓


Googleアドセンス(広告掲載)


note(有料記事)


  • この記事を書いた人

紘美(ひろみ)@旅をするWebライター

2022年5月より各地を旅する写真家 兼 Webライター| 写真販売実績 累計5000DL突破| 日本だけでなく、米国・香港・シンガポール等へも販路を拡大| 1年間で巡った観光名所は51ヶ所。1年半で90ヶ所以上| そのうち、テントによるキャンプ泊は約30日以上(2024年1月現在)| 数々のキャンプ旅の経験から、各地の見所・写真映えスポットをお届け| そして、キャンプ旅での必需品も自身の考察を交えてご紹介します|

-トリップジョブズ, 旅のお仕事, 記事一覧

error: Content is protected !!