PR しぜんトリップ 自然スポット(しぜんトリップ) 記事一覧

観光牧場「愛知牧場」の見どころ

この記事では…

この記事では、

愛知県日進市にある観光牧場「愛知牧場」の見どころについて紹介していきます。

愛知牧場は、愛知県に3つある観光牧場の中の1つです。

カップルや夫婦・お子さん連れで訪れると、素敵な思い出が作れる場所になっているので、

ぜひ行ってみてくださいね。



愛知牧場について

愛知牧場の看板
愛知牧場の看板

観光牧場

 愛知牧場は、観光牧場です。

観光牧場とは、観光客へ観光サービスを提供する牧場のことで、

動物とふれあったり、餌やりや乳搾りなどの牧場体験、

乗馬や手作り体験、フルーツ・野菜狩りも行うことができます。

また、牧場で採れた新鮮な酪農作物も味わうこともできます。

愛知牧場でも、これらの体験や食べ物を食べることができますよ。

入園無料の観光牧場

愛知牧場の園内マップ
愛知牧場の園内マップです。

 愛知牧場は、入場するだけであれば無料で入場することができます。

無料でありながら、牛さんやお馬さん・ポニー、羊さんとふれあうことができます。

有料ですが、無人販売所で人参が売っているので、

お馬さんやポニーさんに餌をあげることもできますよ。

楽しむだけであれば、十分に無料入場でも楽しめます。

動物とふれあえる

 愛知牧場にはさらに、

ヤギやモルモット、うさぎさんなど10種以上の動物とふれあえる場所で、

「どうぶつ広場」があります。

子供でも怖がらずに触れ合える広場で、

おもに小動物や中型動物と触れ合えます。

季節に合わせてイベントも開催

 愛知牧場では、旬を味わえるブルーベリー狩りや芋掘り体験も楽しめます。

ブルーベリー狩りは6月から8月、芋掘り体験は10月で体験できます。

カップルやお子さん連れと楽しむことができます。

お花畑も絶景

 愛知牧場は、季節に合わせて広大なお花畑が登場します。

お花畑は、愛知県屈指の綺麗さを誇るお花畑で、

お花の株と株の隙間が密集していてじゅうたんのように咲き誇ります。

登場するお花畑は、主に2月の菜の花、5月のネモフィラ、

8月のひまわり、11月のコスモスは見逃すことなかれ。



動物とふれあえる

牛の乳搾り

搾乳牛の牛舎
搾乳牛の牛舎

 愛知牧場では、牛の乳搾り体験を体験することができます。

体験は、土日祝のみの体験になっていて、1人500円で体験できます。

大人も子供も体験できる乳搾り体験になっています。

牛の搾乳体験室
牛の搾乳体験室

私がきた時は平日で乳搾り体験はお休みの日でしたが、体験者は上記写真の搾乳体験室で体験をします。

搾乳体験室は、搾乳牛舎の隣にありとても華やかに飾られていました。

搾乳室
搾乳室

牛さんは、この支え枠に入って乳絞り体験をさせてくれます。

愛知牧場さんの公式Youtubeに乳搾り体験のPR動画が公開されていましたので、

合わせてご覧ください。

体験される方は、ありがたく乳搾りの体験をさせていただきましょう。

[ 体験料金 ]
 500円/人

[ 体験日時 ]
土曜日 :13:30~14:30
日・祝 :13:00~14:30

※ 予約は不要で当日体験できます。


馬・ポニーの餌やり

ポニーの餌やり

お子さん連れでおすすめなのが、ポニーへの餌やりです。

ポニーは小さい馬なので、お子さんの身長でも餌をあげることができます。

ポニーの餌は、以下の無人販売所で販売されています。

人参は、斜めに切られている人参を100円で3本購入することができます。

[ 人参代(餌代) ]
 100円/3本



馬の餌やり

愛知牧場には、サラブレットの馬屋もあります。

ここの馬屋のお馬さんは、競馬の引退馬さんたちです。

ここのお馬さんは、背丈が高いのですが

子供でも楽しく餌やりができるように工夫されています。

餌やりスコップや滑り台で餌を滑らせてあげる滑り台。

餌をあげる滑車があったり、楽しく餌やりができます。

サラブレットへの餌は、上記の無人販売所で販売されています。

人参は、斜めに切られている人参を100円で3本購入することができます。

[ 人参代(餌代) ]
 100円/3本


乗馬体験

 乗馬では、引き馬乗り場にて乗馬することができます。

乗馬は、ポニーとサラブレットに分かれていて

身長120cm未満の方はポニーに。

身長120cm以上の方はサラブレットに乗ることができます。

日時は、火曜日の定休日を除いた全日の10:00〜12:00、14:00〜16:00。

私は、中世を舞台とした映画が好きなので、

乗馬している人を見たら興奮しました!

[引き馬料金]
・身長120cm未満 半周 700円/人
・身長120cm未満 1周 1000円/人
・身長120cm以上 1周 1200円/人

[引き馬に乗れる日時]
10:00〜12:00、14:00〜16:00 (火曜日は定休日)

※ 気温が35℃以上になった場合は中止する場合あり


どうぶつ広場でふれあう

 どうぶつ広場は、やぎやひつじ、ウサギやモルモットなどとふれあえる広場です。

餌やりもできる広場で、300円で入場することができます。

どうぶつ広場では、ペット同伴や飲食は禁止です。

また、その他禁止事項である「動物を捕まえない」「大声を出さない」「10歳未満のお子さんのみ入場」は控えましょう。

広場内では餌も販売されていて、餌は200円で購入することができます。

また、どうぶつ広場は障害者割引が使える広場になっています。

障害者手帳をお持ちの方は、入場料無料で入場することができます。

[入場料]
300円/人
※ 2歳以下・障害者の方は無料

[どうぶつのおやつ(餌)]
200円/パック


子牛を見る

愛知牧場の北側に位置する場所に、子牛たちを育てる場所として

育成牛舎があります。

ここでは、子牛さんたちを見ることができます。

以前は、子牛さんたちに餌やり体験もできたのですが

コロナ禍の時期以降、餌やり体験はできなくなっていました。

今は、そっと眺めることだけになっているので、

育成舎側のベンチに座ってそっと見守ってみましょう。

牧場ならではの食の楽しみ

新鮮な酪農品

牧場内の売店「モーハウス」の店内
牧場内の売店「モーハウス」の店内

 牧場内の売店「モーハウス」では、牧場で採れた酪農品を購入することができます。

売店では、王道の牧場ミルクや飲むヨーグルトをはじめ、

プリンやチーズケーキ、蜂蜜なども購入することができます。

また、牧場で人気No. 1のアイスクリームも売っています。

こちらは、逃すことなく手に取って食べてみて下さいね。

モーハウスには、広いイートインもあります。

室内のイートインや屋外のイートインもあり、ゆったり酪農品を食べることができます。

牧場のゆったりとした時の流れの中で、のんびりと採れたての酪農品を食べてみてはいかがでしょうか?


お支払いは現金かPayPayのみ

売店「モーハウス」は、お支払いは現金かPayPay払いしかできません。

私も失敗したのは、現金とクレジットカードしか持っていかなかったこと。

クレジットカードは使えないので、

ちゃんと現金を多めに用意しておくか

PayPayアカウントを作ってきた方が良いですよ。

愛知牧場のモーハウスは現金・PayPay払いのみ対応
愛知牧場のモーハウスは現金・PayPay払いのみ対応


BBQ

愛知牧場では、BBQができます。

ただ初めに注意点をお知らせしておくと、食材や飲料類の持ち込みは禁止になっているので注意です。

BBQに使う食材は、愛知牧場様側で用意してくださっている食材でBBQをします。

食材のメニューは以下のメニューになっています。


BBQメニューには、コースメニューと単品メニューがあるので

そこからBBQ施設の受付所「バーベキューガーデン」で注文をします。

また、新設でグリル型BBQコーナーもできたみたいで

こちらもコース料理・単品メニューで注文で楽しむことができます。

グリル式BBQのパンフレット
グリル式BBQのパンフレット


ジェラート

 愛知牧場の特産品は、

牧場で採れたミルクで作られているジェラート!

私が行った時は平日なのでジェラートはお休みでした。

ジェラートは、3月〜11月末の土日月祝のみの販売です。

販売価格は450円から。

ぜひ、愛知牧場人気No1のアイスクリームと一緒に味わってみて下さい。

以下に、愛知牧場のジェラート作りの公式PR動画を引用掲載しておきます。



季節の花々

お花畑の入場料

お花畑の入場料支払い箱
お花畑の入場料支払い箱

 愛知牧場には、季節に合わせて広大なお花畑が登場します。

お花畑は、100〜300円/人で入場できます。

入場料は、その時々で変わるので100〜300円と見ておいてください。

お花は摘んで行くことができませんが

地平線まで伸びるような幻想的な風景を楽しむことができます。

以下には、季節ごとの4つのお花畑の風景を撮影してきました。

ぜひ、訪れてみて下さい。

[ 入場料金 ]

100〜300円/人



2月 菜の花

愛知牧場の2月には、菜の花畑が登場します。

丘の上に広がる菜の花畑は

地平線までお花畑が伸びる風景を楽しむことができます。

春の訪れを感じさせる菜の花には、ミツバチが必死に花の蜜を集めていました。

また、このミツバチは愛知牧場が飼っているミツバチで、

モーハウスにてこのミツバチが集めたハチミツが販売されています。

菜の花は、腰ぐらいの背丈で咲いていました。

5月 ネモフィラ

 5月の愛知牧場には、ネモフィラ畑が咲いています。

ネモフィラとクラブハウスのコラボ写真は

ヨーロッパの高原風景かと思わせるような素敵な写真になります。

ネモフィラは、背丈が親指ほどで小さな花を咲かせます。

とても小さく可愛い花なので、ぜひ訪れてみて下さい

8月 ひまわり

 8月の愛知牧場には、ひまわり畑が登場します。

ミツバチやクマバチが一生懸命蜜を集める風景は、

夏を感じる羽音と共に趣深い風景です。

ひまわりは割と小柄で、胸や肩ほどの背丈です。

ひまわりを摘んで行くことはできませんが、

下から眺めるアングルの写真は、青空とひまわりのコラボ写真が撮れて

どこからとっても映える風景です。

11月 コスモス

11月の愛知牧場は、コスモス畑が現れます。

愛知牧場のコスモス畑は、いろいろなコスモス畑を見に行ってきましたが

おそらく私の経験上、愛知県で一番綺麗で濃密なコスモス畑です。

ここまで密にコスモスが咲き乱れている畑は、そうそうありません。

また白とピンク・赤のコスモスもとてもバランスよく散りばめられていて

とても綺麗です。

ぜひ、一度は逃さずに見にきて下さいね。


季節のイベント

6・7・8月 ブルーベリー狩り

愛知牧場のブルーベリー狩りパンフレット
愛知牧場のブルーベリー狩りパンフレット

愛知牧場では、毎年6月〜8月にかけてブルーベリー狩りを行っています。

約30種類のブルーベリーを採れたてで味わうことができます。

また、ブルーベリーの季節ではモーハウスでブルーベリーソフトクリームも味わうことができます。

ブルーベリーソフトクリーム
ブルーベリーソフトクリーム

ぜひ一度、お子さんと一緒にブルーベリー狩りを堪能してみて下さい。

[ 体験料金 ]
大人 2000円/人
小学生 1200円/人
未就学児 500円/人

※予約が必要
予約は、愛知牧場 公式ラインから

[ 開催時期 ]
6月中旬〜8月中旬

平 日 /① 9:00~12:00 ② 10:30~12:00
土日祝 /① 9:00~12:00 ② 10:30~12:00 
    ③13:00~14:30 ④14:30~16:00



10月 芋掘り

10月の愛知牧場では、芋掘り体験も行っています。

さつまいもは、1人1株400円で、土日祝の開催です。

1株3−5個のさつまいもが取れるので、体験としてはとても良心的な料金になっています。

普通であればさつまいもひとつ100円ほどなのに、体験料金込みで400円…

ぜひ、チャンスがあれば参加したい体験ですね。

以下に、愛知牧場の芋掘り体験の公式PR動画を引用掲載しておきます。


[ 体験料金 ]
400円/人

※予約が必要
予約は、愛知牧場 公式ラインから

[ 開催時期 ]
10月上旬〜下旬の土日祝


いちご狩りはやっていない

 愛知牧場さんでは、いちご狩り体験はやっていません。

よくお問合せがあるようなのですが、近くのいちご狩り農家さんと混同されているようです。

なので、いちご狩りの際は、そこの農家さんへお問い合わせください。


家庭菜園ができる

家庭菜園ができます

愛知牧場の家庭菜園チラシ
愛知牧場の家庭菜園チラシ

 愛知牧場では、家庭菜園もできます。

もし近くにお住まいの方は、ぜひ家庭菜園もしてみてはいかがでしょうか?

肥料が購入できる

 また、家庭菜園や農作業をしている方へは、

肥料も販売しています。

発酵肥料販売機
発酵肥料販売機

料金は1袋500円と良心的な価格。

家庭菜園をしている方や農作業している方には嬉しいですよね。

そして、すごいのが…

肥料無料キャンペーンチラシ
肥料無料キャンペーンチラシ

袋詰めしていない肥料であれば、無料で貰えてしまうという驚き。

こちらはキャンペーンと書かれているので、期間限定かもしれませんが

もし家庭菜園や農作業をしてる方がいれば、

ぜひありがたく使わせていただきたいですね。


ペット同伴は条件がある

ペット同伴はできるけど…

 愛知牧場では、ペット同伴はできます。

しかし、牧場利用者やどうぶつ達の安全面から、

以下の条件を守れる方・ペットのみの同伴入場になります。

しつけがされていること

しつけが出来ていないペット(周りの人やお客様に吠え続けるなど)や糞尿の処理をしてくれない飼い主様が増えております。

連れてくる場合はエチケット袋や水飲み用の器の持参、周りに対して吠えないように制御できるなど最低限の準備をしてご来場をお願い致します。

愛知牧場公式サイトより引用

 上記は、愛知牧場さんの公式Webサイトからの引用です。

基本、躾(しつけ)ができていないペットは、入場できないと思っておいた方が良さそうです。

また、飼い主として最低限のマナーも守れない方は

ペット同伴利用はできません。

入場ルールを守ること

守っていただくルール
・場内ではケージに入れるか必ずリードを付けてください。(伸縮式リードやロングリードの使用はご遠慮ください)
・糞は飼い主が責任を持って処理し、お持ち帰りください。
・水道から直接ペットに水を飲ませる行為はしないでください。
・建物内や各施設への立ち入りはできません。

愛知牧場公式サイトより引用

 上記は、愛知牧場さんの公式Webサイトからの引用です。

ペットは基本、牧場への入場はできますが、

モーハウスやどうぶつ広場などの建物や施設内には入ることはできません。

基本的に屋外での同伴のみになります。

動物や入場者に配慮すること

・スタッフがペットに関してお願いをする場合がございます。その際は指示に従ってください。(従わない場合は退場していただくこともあります)
・来場者の中にはペットが苦手、アレルギーを持っている方もいる可能性があります。

牧場を皆さんに楽しんで頂くために周囲へのご配慮をお願い致します。特に小さなお子様にはお気を付けください。

愛知牧場公式サイトより引用

上記は、愛知牧場さんの公式Webサイトからの引用です。

牧場利用者の方には、どうぶつが苦手だけど

克服するためにふれあいに来る方もいるということを念頭に置いて

ペットを同伴させましょうという感じのことでしょうか。

周りの方への配慮もして下さいとのことです。


事故・トラブルは飼い主の責任

・牧場内の動物には極力ペットを近づけないでください。(落馬など重大な事故につながるおそれがありますので、特にお馬さんや馬場などの乗馬施設の近くはご注意ください)
・ペットが原因で起きた事故やトラブルについては全て飼い主様の責任となります。

愛知牧場公式サイトより引用

 上記は、愛知牧場さんの公式Webサイトからの引用です。

同伴したペットによる事故は、すべて飼い主さんの責任になるので、

しっかりしつけされていないペットの同伴は、基本よした方がいいでしょう。

特に、牧場のどうぶつを怖がらせたりびっくりさせるようなことをしそうな

ペットに関しては、基本同伴は避けた方が無難です。


障がい者の方でも利用できる

おすすめは同伴あり

 愛知牧場は基本バリアフリーで、車椅子でも楽しめる牧場になっています。

ですが、牧場内は起伏があったり急な坂が多いため

同伴者の方と一緒に来られることを強くお勧めします。

特に、牧場内は入り口から一番奥のお花畑まで見事なまでの坂道です。

もともと丘だった場所に牧場があるため、車椅子に乗りながら自力で移動は

かなり厳しく、危険を伴います。

同伴者の方に手押しで移動してもらうのがいいと感じました。

障がい者割引も使える

 動物とふれあえるどうぶつ広場は、障害者の方は無料で利用することができます。

愛知牧場では、どうぶつ広場のみ無料で利用することはできますが、

その他では、割引料金はありません。

トイレ

 牧場入り口にある多目的トイレは、車椅子の方や赤ちゃんがいる方でも利用することができます。

車椅子の方は、便器横に手すりもしっかりあるため、移乗もすることができるでしょう。

トイレ自体もとても広く、車椅子で入室でも何不自由なく利用することができますよ。

もう一つのトイレで、バーベキューガーデン側の多目的トイレは、

女性専用トイレになっていたため、中は見てきていませんが

お子さん連れの方用の多目的トイレのようでした。

バーベキューガーデン側の多目的トイレ
バーベキューガーデン側の多目的トイレ

なので、車椅子の方は

基本牧場入り口の方の多目的トイレを利用することになります。


赤ちゃんにも優しい

トイレにはオムツ代がある

 愛知牧場は、お子さん連れの方も利用しやすい牧場になっています。

牧場内は、基本的にバリアフリーになっていてます。

そして、牧場内に2ヶ所ある多目的トイレには、

オムツ代やベビーチェアーがあり安心してトイレも使うことができます。

上記写真は、牧場入り口側の多目的トイレです。

以下は、バーベキューガーデン側の多目的トイレです。

バーベキューガーデン側の多目的トイレ
バーベキューガーデン側の多目的トイレ


ベビーカーのまま牧場入場もOK

 牧場内は、基本バリアフリーなので、ベビーカーでも安心して牧場内どこでも利用することができます。

お子さん連れだと一度は利用したい「どうぶつ広場」

ここも入り口は少し狭いですが、ベビーカーで入場・利用できるので

ぜひ、どうぶつとふれあって楽しんでくださいね。


アクセス

[TEL]0561-72-1300
[住所]愛知県日進市米野木町南山977
[営業時間]9時~17時
[定休日]毎週火曜日
[料金]入場無料
[アクセス]東名高速東名三好ICより10分
[駐車場]500台(土日祝、一部平日は1台500円)


車でお越しの場合

愛知牧場 駐車場

 愛知牧場は、第1〜第4駐車場まであります。

牧場入り口にある駐車場では、50台ほどの駐車スペースと障害者駐車場5台があります。

土日祝は駐車料金は500円かかりますが、平日では無料で駐車することができます。

[基本情報]

駐車台数:500台


[駐車料金]
平日:無料
土日祝:500円/台


バイクでお越しの場合

愛知牧場の駐輪場・バイク駐車場
愛知牧場の駐輪場・バイク駐車場

愛知牧場では、バイクや自転車は無料で駐輪・駐車することができます。

駐輪場というよりかは、施設入り口道路の脇に停める感じになります。

台数はそれほど多くなく、スクーターが20台ほどとめれる広さです。

[基本情報]

駐車台数:20台ほど


[駐車料金]
無料


交通機関でお越しの場合

名鉄豊田線「黒笹駅」より徒歩約10分

※ 以下の画像はタップで拡大表示できます。

 愛知牧場へ交通機関で行く場合は、最寄駅「黒笹駅」から徒歩10分です。

名古屋駅からのアクセスの場合は、「市営地下鉄鶴舞線 赤池駅行き」に乗り、「赤池駅」から名鉄豊田線に乗り換えです。

以下に交通機関情報を載せておくので、チェックしてくださいね。

[電車情報]
市営地下鉄鶴舞線 「赤池駅」で名鉄豊田線へ乗り換え


[乗車料金]
・370円(赤池駅から黒笹駅まで)



周辺情報

宿泊施設

ABホテル 豊田元町

楽天トラベルさんから引用
ABホテル 豊田元町
ABホテル 豊田元町

詳細を見る

The manga Hotel TOGO

楽天トラベルさんから引用
The manga Hotel TOGO
The manga Hotel TOGO

詳細を見る


観光地

岩崎城


[mailpoet_form id="1"]
  • この記事を書いた人

紘美(ひろみ)@旅をするWebライター

2022年5月より各地を旅する写真家 兼 Webライター| 写真販売実績 累計5000DL突破| 日本だけでなく、米国・香港・シンガポール等へも販路を拡大| 1年間で巡った観光名所は51ヶ所。1年半で90ヶ所以上| そのうち、テントによるキャンプ泊は約30日以上(2024年1月現在)| 数々のキャンプ旅の経験から、各地の見所・写真映えスポットをお届け| そして、キャンプ旅での必需品も自身の考察を交えてご紹介します|

-しぜんトリップ, 自然スポット(しぜんトリップ), 記事一覧
-

error: Content is protected !!